イケメン革命 2周年イベントPart2の攻略法は?

2周年イベントPart2 攻略法

イケメン革命の2周年イベントPart2のシナリオイベント「Alice in Time Magic~君との出会いをもう一度~」が開催されました!

 

Part1で登場しなかった彼が登場しています(*´ω`*)

Part1と連動した特典がもらえたり、選択肢があったりと、いつものシナリオイベントと違います。

 

イベントの進め方からちょっとした攻略法も紹介します♪

 

12月28日~開催のWelcome to my homeについてはこちら⇒「Welcome to my Home」イベント数値の上がり方は?

 

イケメン革命 2周年イベントPart2の概要


イケメン革命の2周年イベントPart2「Alice in Time Magic~君との出会いをもう一度~」についてかるく紹介します^^

 

イベントの進め方

ストーリーチケットなしで本編にはないストーリーが読めるシナリオイベント。

ストーリーは第3話まであり、第2話目からはルート分岐となり、彼を選択します。

 

さらにストーリーを読み進めると選択肢を選ぶシーンが発生します。

好感度MAX数値はどの彼も30

好感度をMAXにすることでゲットできる特典があります!

他にどんな特典があるのか?またあとで紹介します♪

 

ストーリーチケットなしで読めるけど、途中でラブミッションが発生します。

 

指定された数値までラブ度を上げないとクリアできず、続きのストーリーが読めない仕組みになっています…

 

ラブ度は、ラブレッスンすることで数値を上げることができます。

本編ストーリーにある、レッスンと同じ要領です。

>>レッスンで勝つ方法は?

 

ストーリー

イケメン革命2周年イベントPart2~君との出会いをもう一度~のストーリーを紹介します♪

 

ルートは3つで登場する彼は…

  • ランスロット・ヨナ
  • ハール・シリウス・ロキ
  • ブラン・カイル

2話で分岐し彼選択があるので、全部で7つのENDがあります。

 

7人の彼と共通しているストーリー

ブランさんとお茶をしていたあなた。

ひょんなことから過去のクレイドルへいくことに!

あなたは彼のことを知っているけど、彼は知らないみたい…

元の時代に帰るまで彼とどんな起こるのか…?

 

自分は彼のことを知ってるけど、彼は知らないからどの彼もあなたに不信感を抱いて…

でも誤解が少しでも溶けていく感じがいい!

ヨナとか特に(*´ω`*)

 

で、ストーリーを読むのに大事なラブ度…どこでラブミッションが発生するのか?ラブ度はどのように上がっていくのか?について紹介します♪

 

イケメン革命 2周年イベントPart2のラブ度について

気になる続きを読むのに必要なラブ度。

まずはラブミッション発生ポイントを紹介します^^

 

ラブミッション発生ポイント

  • 1話のシーン3読了後
  • 1話のシーン5読了後
  • 2話のシーン2読了後
  • 3話のシーン2読了後
  • 3話のシーン4読了後

これはどの彼を選択しても同じです。

 

ラブ度の上がり方

ラブ度の上がり方を紹介します。

でもどのルートを選ぶのか?どの彼から攻略していくのか?で違うと思います…

 

1ルート目

200⇒1200(ブラン)or2,000(カイル)

カイルの場合⇒4,500⇒6,000⇒8,200

 

2ルート目

8,400⇒9,400(ランス)or10,200(ヨナ)

ヨナの場合⇒12,700⇒14,200⇒16,400

 

3ルート目

16,600⇒1,7600(ハール)or18,400(シリウス)or18,400(ロキ)

シリウスの場合⇒20,900⇒22,400⇒24,600

 

4ルート目

27,200⇒28,380(ハール)or29,260(シリウス)or29,260(ロキ)

ロキの場合⇒32,010⇒33,660⇒36,080

 

5ルート目

36,300⇒覚えてないです><

ブランの場合⇒39,050⇒40,040⇒42,394

 

6ルート目

44,551⇒45,701(ランスロット)or46,621(ヨナ)

ランスロットの場合⇒47,426⇒48,461⇒50,922

 

7ルート目

53,376⇒54,576(ハール)or55,536(シリウス)or55,536(ロキ)

ハールの場合⇒56,376⇒57,456⇒60,024

 

最終的に60,024のラブ度が必要です!

 

イケメン革命2周年イベントPart2の選択肢攻略は?

いつものシナリオイベントにはない選択肢があります。

彼の好感度を上げることで特典があります♪

彼1人1人に、好感度MAX30あります。

好感度の高い選択肢を選んで特典をゲットしちゃいましょう♪

 

カイル・ブラン

共通選択肢

  • ブランに目で訴える⇒ブラン+8
  • カイルに目で訴える⇒カイル+8
  • 意を決して、2人の手を取る⇒ブラン+5、カイル+5

 

カイル選択肢

  • お水をもらってくる⇒カイル+10
  • 背中をさする⇒カイル+7
  • 兵舎まで送る

 

  • 飲み仲間が増えてるよ
  • 過去も今もそんなに変わってないよ
  • クレイドルで一番のお医者さんだよ⇒カイル+10

 

ブラン選択肢

  • もう少し、話に踏み込んでみる
  • いつか、教えてほしい⇒ブラン+10
  • 話題を変える

 

  • 手を握る⇒ブラン+10
  • 黙って見守る
  • 声をかける

 

ランスロット・ヨナ

共通選択肢

  • ランスロット様に懇願する⇒ランスロット+8
  • ヨナに誠意をこめて謝る⇒ヨナ+8
  • 助けて欲しいと2人に頼む⇒ランス+5 ヨナ+5

 

ヨナ選択肢

  • ヨナはどこへ行きたい?
  • 甘いものを食べに行こう⇒ヨナ+10
  • 涙の池に行こう

 

  • 弟の話をふる⇒ヨナ+5
  • 色気仕掛けを試みる⇒ヨナ+7
  • 露店のホットチョコレートを買いに行く⇒ヨナ+10

 

ランスロットの選択肢

  • あなたはそんなことしないはず⇒ランス+7
  • 秘密をもらしたりはしません⇒ランス+5
  • そんなことより、今はお身体が……⇒ランス+10

 

  • 急いで名前を言う⇒ランス+10
  • あなたは私の大切な人です→ランス+7
  • 助けてくれてありがとう⇒ランス+5

 

 

ハール・シリウス・ロキ

共通選択肢

  • ハールさんを見る⇒ハール+8
  • 自分で走れますという⇒シリウス+8
  • ロキを見る⇒ロキ+8

 

シリウス選択肢

  • 花の話をする⇒シリウス+10
  • 水やりの話をする⇒シリウス+7
  • 土いじる時の話をする

 

  • 手を伸ばす⇒シリウス+7
  • シリウスをじっと見る⇒シリウス+10
  • そばに寄る

 

ハールの選択肢

  • 声をかける
  • 手を離す
  • 顔を覗き込む⇒ハール+10

 

  • おいしすぎて⇒ハール+10
  • そんなことない
  • よく言われる

 

ロキ選択肢

  • 口を噤む⇒ロキ+5
  • なんて言ったらいいかわからない⇒ロキ+7
  • 好きじゃない⇒ロキ+10

 

  • ロキと一緒だから⇒ロキ+7
  • ロキが笑ってるから⇒ロキ+10
  • ロキが嬉しそうだから⇒ロキ+5

 

 

イケメン革命2周年イベントPart2で欲しい特典は?

シナリオイベントの大前提として、全部のENDをクリアしたい!ですよね。

特に今回、2周年イベントのシナリオイベントなので、復刻するかどうか…

 

そう考えると全部のENDをクリアしたいし、他にも、特典で読めるストーリーがあります。

ラブ度達成特典といい、ラブ度を以下の指定された数値をクリアすると読めるエピローグストーリーです。

  • ロキ⇒45,000達成
  • ランスロット⇒55,000達成
  • カイル⇒65,000達成
  • ヨナ⇒70,000達成
  • シリウス⇒75,000達成

 

でもラブ度を上げるのって大変ですよね…

 

他にも、Part1、Part2連動特典というのがあり、

2周年をお祝する風船飾り 
Part1、Part2の両方で1ENDクリアするとゲット!

 

ミニ彼ぐるみセット
Part1、Part2の両方でラブ度50,000以上でゲット!

 

イケメン革命2周年イベントPart2のラブ度攻略法は?

ストーリーを読むにあたり必要なのがラブ度。

効率良くラブ度を上げる攻略法を紹介します♪

 

攻略法1◆フィーバースケジュール

以下の時間帯にラブレッスンするとラブ度・リンが2倍ゲットできます♪

  • 29(月)18:00~20:00
  • 29(月)20:00~25:00
  • 30(火)12:00~25:00
  • 31(水)21:00~25:00
  • 1(木)15:00~26:00
  • 3(土)12:00~24:00
  • 4(日)0:00~18:00
  • 6(火)18:00~24:00
  • 7(水)0:00~10:00
  • 9(金)18:00~25:00
  • 10(土)18:00~24:00
  • 11(日)0:00~12:00
  • 11(日)12:00~21:00

 

初日の29(月)18:00~20:00は、どんな人を対戦相手に選んでも勝つことができます♪

最終日の11(日)12:00~21:00はラブ度、リンが3倍!+どんな人を対戦相手に選んでも勝つことができます♪

 

ラブ度が2倍、3倍になるフィーバー時に体力回復アイテムを使うことをおすすめします!

 

攻略法2◆イベントフレンドを作る

イベントフレンドは、イベント期間中のみのフレンド。

イベントが終われば、自動的に解除されます。

 

イベントフレンドは20人まで作ることができ、レッスンに連れていくと、多くラブ度がもらえます。

イベントフレンドの彼カードにより以下のようにもらえるラブ度が違います。

  • ★3⇒+20
  • ★4⇒+25
  • ★5⇒+30

イベントフレンドを20人作ることをおすすめします♪

 

さらに、実際ラブレッスンするとき、まとめて何回かするのではなく、1回1回ラブレッスンしてください。

まとめてするとつれていけるイベントフレンドは1人のみ。

5回でも1人、4回でも3回でも2回でも…

 

★5のイベントフレンドを1回1回連れて行けば、5回目で+150ゲットできます♪

でもまとめて5回すると+30しかゲットできません…

 

面倒ですが、1回1回ラブレッスンしましょう!

 

応援セット

やはり無課金では限界があります…

特に全部のENDをクリアしたい!場合は…

 

◆早期応援セット

15%off! 魔法石:5,600個

  • ティーセット×22
  • ラブ度増加(+500)×20
  • クローゼット×15

 

◆ゴールド

12%%off! 魔法石:2,300個

  • ティーセット×8
  • ラブ度増加(+500)×8
  • クローゼット×10

 

◆シルバー

8%off! 魔法石:1,200個

  • ティーセット×4
  • ラブ度増加(+500)×4
  • クローゼット×5

 

◆ブロンズ

6%%off! 魔法石:300個

  • ティーセット×1
  • ラブ度増加(+500)×1
  • クローゼット×1

 

◆フィーバー限定セットDX

15%off!魔法石:2,300個

  • ティーセット×18

 

◆フィーバー限定セット

11%off!魔法石:800個

  • ティーセット×6

 

フィーバー限定セットはフィーバー時のみ購入可能になるお得なセット

 

どのセットも、アイテムショップで購入するより、お得に購入できます。

 

と、紹介されてもどのセットをどれくらい購入すればいいのか分からないですよね。

ENDを何個クリアしたいのか?によって買い方が変わってくるので紹介します♪

 

イケメン革命2周年イベントPart2の応援セットはどれを買えばいいの?

ラブ度の数値の上がり方がどの彼を選ぶのか?よって違うので、私の予測も含みます<(_ _)>

 

まず、

応援セットを買おうか迷っている

全部ENDクリアまでは望んでいない

できればやっぱり無課金で進めたい…

という場合で、ティーセットの手持ちもあまりなく、魔法石もあまり持っていないという時。

 

無課金で、ラブレッスンをこまめに行いましょう!

これしか方法はないです…

中々ラブ度上がらなくてイライラするけど…

 

紹介したように、イベントフレンドを20人作って、1回1回ラブレッスンしましょう。

中々ログインできない!という人は、フィーバー時には欠かさずラブレッスンしましょう!

 

ラブ度が多く求められる、カイル・ヨナ・シリウス・ロキではない、ブラン・ランスロット・ハールであれば3ENDクリア届くと思います。

 

逆にカイル・ヨナ・シリウス・ロキの4つのENDクリアをしたい場合、最終日にシルバーセット1つかフィーバーセット1つ購入すればいけるかも。

 

5~7ENDクリアしたい場合、ゴールドセット購入もしくは早期応援セットの購入が必要になります。

 

でもそこまで一気に魔法石を使うのは…と迷うなら、フィーバー限定セットを様子をみながら2~4つ買っていくことをおすすめします!

 

開催期間が長いので、焦らず進めていきましょう♪

 

まとめ

イケメン革命ヨナ2

イケメン革命2周年イベントPart2のシナリオイベント「Alice in Time Magic~君との出会いをもう一度~」

開催期間が11月11日21時までと長いです!

というのも登場する彼が7人もいます(*´ω`*)

 

1つでも多くのENDをクリアしたい!

出来れば全部のENDをクリアしたい!

ロキ・ランスロット・カイル・ヨナ・シリウスのエピローグストーリー読みたい!

 

 

でも課金は…

 

と悩んでいるあなたに、私がしている魔法石を無課金でゲットできる裏ワザを教えます。

この裏ワザにかなり助けられているので、おすすめです^^